小学生 朝の準備が遅い!起きる時間と朝ごはんどうする?小2体験談

うちの小学2年生の娘は、寝起きが悪く、

朝の準備をするのに時間がかかります。

登校班はないのですが、お友達と待ち合わせをしているので

いつも同じ時間に家を出るようにしています。

朝、不機嫌な娘を、時間通りに登校させるのは大変な日もあるのですが、

何とか工夫をして、乗り越えてきました。

起きる時間や朝ごはんを工夫をしてきましたが

それは、どのようなものか、体験談でお話します。

スポンサーリンク

小学生 朝の準備が遅い!

小学2年生の娘は、寝起きが悪いので、

起きてすぐは動けません。

頭がボーっとするのか、しばらくは座ったままで、テレビを見ています。

そして、朝ご飯を食べますが、とても食べるのがゆっくりです。

何とか声を掛けて、お着替えをしたり、洗顔、歯磨きをしますが、

眠気が抜け切らないのか、無表情のまま。

うちの娘は朝が弱いのかな・・・と思っていたのですが、

同じ小学2年生の娘の友達も、朝は元気がない子が多いです。

昼間はとっても元気な子でも、朝は調子が乗らない事が多いみたいですね。

この様子だと、朝の準備が遅いのも頷けます。

でも大人でも、朝は調子が乗らないこともあるので、

小2の子だと、仕方ないのかもしれません。

もう小2なんだから、ササっと朝の支度くらいできるでしょ?

と思っていた時は、娘が朝の支度が遅いことに、イライラしてしまった時もありました。

でも、娘の同い年の友達も、娘と同じように、朝は調子が乗らない様子が見えると、

まだまだ小2では、朝の準備に親のフォローが必要なんだな、と思いました。

保育園から小学1年生、そして2年生になると、すごくお姉ちゃんになったような気がしましたが

「まだまだ朝の準備はすぐできないもの」

と思えたことで、朝イライラすることもなくなりました。

小学生 朝の準備が遅い!起きる時間どうする?

もし娘が、朝の準備をスムーズにできたら、

家を出る30分前に起きれば大丈夫です。

7時35分に家を出るので、7時5分に起きたら間に合うことになります。

しかし、今は、娘を6時50分~6時55分には起こしています。

朝の支度に時間がかかることを想定して、早めに起こしています。

そうすると、時間に余裕が生まれ、娘をせかし過ぎることなく準備ができます。

前日に、時間割りや服の準備をしているので、

7時25分までに朝ごはんを食べて、

7時30分までに着替えをします。

7時35分までに顔を洗って、歯磨き、トイレ。

7時35分に家を出ます。

朝ごはんに30分ほど時間を取っているので、その間に、目を覚ますようにしています。

また、娘を6時55分までに起こすには、もう1つ理由があります。

それは、6時55分頃に、娘が好きなテレビのコーナーが始まるからです。

娘は、これを見たいので、早く起きないとと思いますし、

テレビを見ると目が覚めます。

ですので、テレビでこのコーナーが始まる直前に起こすようにしています。

このテレビを見なくて、朝の準備がスムーズにできるのであれば、

7時すぎまで寝れるんですけどね・・・

私なら、ギリギリまで寝ることを選びますが・・・

娘の場合は、このペースが良いようです。

スポンサーリンク

小学生 朝の準備が遅い!朝ごはんどうする?

朝の準備では、朝ごはんの時間に30分もとっていますが、

娘は、朝食をたくさん食べるわけではありません。

むしろ、朝はあまり食べれないようで、

どうやったら食べれるか、悩んだ時もあったほどです。

そんな状態なので、娘の朝ごはんは、娘の好きな物ばかりです。

ウィンナーだけの時もありますし、

チョコパンの時もあります。

おにぎりの時もありますし、

そぼろご飯の時もあります。

その時その時で、娘の好きな物を準備するようにしています。

親としては、栄養面が気になるところですが、

朝ごはんに何かを食べるだけで精一杯の娘なので、

何か食べただけでも良かった・・・と思います。

しかし、このように朝ごはんを、娘の好きな物にしたことで、

朝食が楽しみになったようで、朝ごはんを食べる時間が短くなりました。

大人の私も、朝食が好きな物だと、嬉しくなります・・・

娘もきっと同じ気持ちだと思います。

朝から好きな物を食べて、朝の準備がスムーズにおこなえると、

良いスタートが切れたような気がするんですよね。

朝から苦手な物がごはんだと、ただでさえ眠気がぬけないのに、

気持ちも下がって、学校への足取りが重くなってしまいそうです。

心配性で心が繊細な娘なので、ちょっとしたことで、気持ちが上下します・・・

栄養は大丈夫かなぁ?と思いますが

うちの娘にとっては、朝から好きな物を食べて、

気持ちを元気にすることの方が、大事なのかなと思います。

小学生 朝の準備が遅い!起きる時間と朝ごはんどうする?小2体験談―おわりに―

娘は、朝が苦手のようですが、私は、小さい頃から朝は強かったです。

登校する1時間前には起きて、準備もスムーズにしていました。

でも、高校生の時は、朝ごはんをたくさん食べていたので、

1時間前に起きても、間に合わなくなりそうな時も・・・

朝から、カレーやお肉も食べれるタイプでした。

朝ごはんを食べれないのも困るけど、どんどん食べれるのも考えものですね・・・

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする