職場でお土産をもらったらお礼は言う?言わない?

職場でお土産をもらった場合、お礼って言いますか?

直接 手渡しでお土産をもらったら、もちろんお礼は言うと思います。でも、席を外している時に机に置かれていたら、お土産を渡してくれた人にわざわざお礼を言いに行くか…?

ぷーこ
ぷーこ
正直なところ、私はお礼を言っていませんでした。

ただ調べてみると、職場でお土産をもらった場合、お礼を言う人と言わない人で意見が分かれていました。

その内容をまとめましたので、経験も踏まえてお伝えします。

スポンサーリンク

職場でお土産をもらったらお礼は言う派の意見

職場でお土産をもらったらお礼を言う人の意見としては、

・ お礼を言うのは当たり前
・ 親にそのように躾られた
・ お礼を言わないのは失礼

というものでした。

ぷーこ
ぷーこ
確かにおっしゃる通りですよね・・

「人に物をもらったらお礼を言う」。確かに当たり前のことですよね。

でも、職場の人数の違いによって、お土産をもらってお礼を言うかは違っているようでした。

少人数の職場であれば、席に座ったままでも「お土産ありがとう」と言うのは簡単ですよね。

だから、そのような場合は、お礼を言っている人が多い印象でした。

でも、50人前後やそれ以上の職場になると、お土産のお礼をわざわざ席まで言いにいくのは大変です。

だから席まで言いに行くのではなく、廊下ですれ違った時や打合せで会った時に言う、という人が多かったです。

スポンサーリンク

職場でお土産をもらっても言わない派の意見

では次に、職場でお土産をもらってもお礼を言わない人の意見を見ていきます。

・ 職場の人数が多いので、大勢がお礼を言いにいったら、言われる方が大変
・ わざわざ席のところまで行って言わない
・ 全員に配られた分は言わない
・ 誰がくれたか分からない場合は確認してまで言いにいかない

というものでした。

確かに、職場の人数が多いところでは、例えば60人全員から「お土産ありがとう」とわざわざ席にまで言いに来られたら大変ですよね…。

それにお土産を配る側も、「ありがとうございます」という言葉を期待していない人も多いので、必ずしも言わなければならない、という訳ではないと思いました。

全体的に見ると、職場の人数が多いところでは、お礼を言わない人が多く、お礼を言う人は数人程度のところが多いようです。

ただ、お礼を言う人が少ない分、わざわざ席に行ってお礼を言う人は「丁寧な人」だと好感を抱かれるようなので、職場での人間関係を良好にしていくには、できるだけお礼を言いに行くと良いかもしれません。

だから、廊下ですれ違ったり、打合せで会った時にお礼を言うのも良いですが、あえて席を立つ時に、お土産をくれた人の側を通り、さり気なくお礼を言う、というのも良い方法だと思いました。

ぷーこ
ぷーこ
わざわざお礼を言いに来た、となるとお土産を渡した人も恐縮するかもしれないので、さり気なくお礼を言えたらスマートですよね。

職場でのお土産は、その職場でのルールや習慣があるので、それに従うのが良いですが、やはりお土産をもらったら、お礼を言うのが良いのかなと思いました。

ただ、お土産をもらったら、毎回きっちりお礼を言おう、と決めてしまうとしんどいので、自分にとっても負担がないように、自分なりのルールを決めておくと良いかもしれません。

ぷーこ
ぷーこ
私も初めはお礼をきちんと言っていましたが、だんだんそれが負担になってやめてしまいました。

職場でのお土産って、いろいろと気を遣いますよね。

いっそのことお土産を禁止にして欲しい、なんて思いますが、貰ったら嬉しいの事実です。

人によって感じ方はそれぞれなので、絶対的に正しい答えはありませんが、お互いに気持ち良く過ごせる方法を見つけれたら良いと思いました。

職場でお土産をもらったらお礼は言う?言わない?―おわりに―

私が職場でお土産をもらった時にお礼を言わなくなったのは、誰がくれたお土産か分からない時が多くなったからです。

席を外すことが多い係にいたので、自分もまわりの人も、誰がお土産をくれたか分からない事が多かったんですよね。

だから、わざわざ他の課の人に、誰がお土産をくれたかを聞いてまでお礼を言いに行く、なんてことはしませんでした。

でも何となく、シレっとお土産を貰って帰ることに、小さな罪悪感を抱いていたので、できればお礼を言えた方が良かったです。

職場のお土産のお礼は、言うにしても言わないにしても、いろいろと大変な場合がありますね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする