一人っ子は可哀想…にどう返す?言った事を後悔させる返し方アイデア集

うちは、夫と娘と私の3人家族です。子供は娘1人なので、たまに「一人っ子は可哀想。2人目は?」と聞かれることがあります。

夫も私も、気持ち的には2人目が欲しいです。でも事情があって、子供は1人です。
それなのに、「一人っ子はかわいそう」だなんて言われたら、内心とても複雑な気持ちになるんです。それに「2人目は?」という人には、いろいろな事情で子供を授かれない人がいることを想像して欲しいな、と個人的に思います。

「一人っ子は可哀想。2人目は?」という質問は、聞かれた人の心を傷つける事があります。その事を理解して欲しいのです。

そこで、「一人っ子はかわいそう」と言われた時に、相手が言ったことを後悔するような返し方のアイデアをお伝えします。

スポンサーリンク

一人っ子は可哀想…と言ってくるのは意外な人達

私は、今までに、「一人っ子はかわいそう」とか「一人っ子は寂しい」とか「子供1人はね・・・」と言われた事が4回あります。言われた事が辛すぎて、今でも言った人が誰かを覚えています。でも、その「一人っ子はかわいそう」と言った人達は、私から見たら意外な人達なんです。その4人とは、

  • 保育園の園長先生
  • 会社の直属の上司(副部長)
  • 会社の上司(部長)
  • 小学校に関わる地域の団体の会長

なんと、4人とも、所属長という立場の方達なんです。そして、全員、優しい性格の方で、気遣いのできる方で、さすが人の上に立つ人だな、と感じる方達なんです。

それに、子供と関わる仕事をしていたり、お子さんがいたり、「親」という立場を経験している方ばかりです。

それなのに、何で「一人っ子はかわいそう」だなんて、「最も言われたくない言葉」を言われたのか・・・世代の差なのかもしれませんが、不思議な感じもします。

ちなみに、わが家が、子供が1人の理由は、「夫の体調」と「経済的な理由」によるものです。夫は数年前に「うつ病」になり、働いていない時期がありました。今は体調はかなり回復していますが、それでも、いつ、また体調を崩すか分かりません。

そして私も、体調を崩しやすく、精神的にも弱いので、正社員で働きながら子供2人を育てて、夫が体調を崩してもサポートできる!、とはとても言えません。

子供1人で正社員で働いているだけでも、毎日、地獄のように大変でした。

だから、とても2人目を産もう、とはなりません。でもこの事情を、

  • 会社の直属の上司(副部長)
  • 会社の上司(部長)

この2人は知っているのです。それなのに、「一人っ子はかわいそうだよ」と言われて、本当に傷ついてしまいました。う~ん、きっと日常会話で言っただけで、特に深い意味はないと思いますが、その何気ない一言は、とても心に突き刺さりました。

わが家のような理由であれば、2人目を全く望めないわけではないですが、病気などの理由で、2人目を授かれない人もいます。その人が「一人っ子はかわいそう」だなんて言われたら、深く深く傷つくのではと思います。

スポンサーリンク

一人っ子は可哀想…にどう返す?言った事を後悔させる返し方アイデア集

「一人っ子はかわいそう。子供1人はね・・」と言ってくる人に、それは「人によっては、とても傷つく言葉」と理解して欲しいです。そこで、「一人っ子は可哀想」に対して、「そんな事聞かなければ良かった・・」と思ってもらえる返し方を考えてみました。


  • 「どうしても産めない事情があって・・・」

あえて詳しい事情は言わないで、うつむき加減で言います。そして、詳しい理由は言いたくない、言うのは辛い、という雰囲気を出します。そうすることで、相手に「聞いてはいけない事を聞いてしまった・・・」と思わせます。

  • 「夫の体調が安定しないので・・・」

これは、わが家の本当の理由ですが・・・。夫が体調を崩すとなると、大変であろうことが想像できます。だから、子供を産める状況ではないと思ってもらえるのではと思います。こちらも、うつむき加減で、詳しい事情は言いたくない雰囲気を出します。

  • 「気持ちの面では2人目が欲しいのですが、なかなか・・・」

「2人目の子供は欲しいけど、授かれない事情がある」というニュアンスで言います。すると相手は、「一人っ子で良いと思っているわけじゃないんだな。2人目が欲しいのに授かれないんだな」と、余計な事を言ってしまったと思うのではないでしょうか。

  • 「欲しいんですけどね・・・」

こちらも詳しい事情は話さないで、言葉数を少な目に返答します。もし会話が続いたら、
「一人っ子はかわいそうだよ。2人目は?」
「欲しいんですけどね・・・」
「どうにかなるよ。」
「そうなんですけど・・・」
「1人は寂しいよ。」
「う・・・ん」
「どうしたの?」
「ちょっと・・・・」
と、言葉数を減らして、何か言いにくい事情があるように思わせます。この気まずい雰囲気に、きっと相手は、「一人っ子はかわいそうだよ。2人目は?」と聞いた事を後悔すると思います。


私の経験で言うと、子供が1人である理由に「経済的に難しくて」とか、「体力的に厳しくて」と言うと、「どうにかなるよ」とか「そこは頑張れるよ」など言われます。

私の被害妄想かもしれませんが、「努力不足」とか「考え過ぎ」のように思われている気になります。

だから、詳しい事情は言わないけれど「仕方のない事情がある」という事を伝えるのが良いのではと思います。しかもその事情は、つらくて言いたくない、という事が伝われば、相手も「一人っ子は可哀想。2人目は?」なんて聞いたことを後悔してくれるのではないでしょうか。

一人っ子は可哀想…にどう返す?言った事を後悔させる返し方アイデア集―おわりに―

確かに、私の場合は、いろいろと考え過ぎてしまうので、「2人目も産むのは難しい」と判断してしまっているのかもしれません。でも、「どうにかなる」時代はもう終わったと、個人的には思っています。「どうにかなる」と思って、子供を産むほど、勇気がありません。

でも、子供の数は、夫婦で決めることですので、まわりから「一人っ子はかわいそう」と言われても、聞き流す度量が必要だなとも思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする