今年のバレンタインに、小1の娘が、料理好きの夫と一緒にバレンタインのチョコを作りました。すると、「これ○○ちゃんにもあげたい」と言って、お友達の家に、手作りのチョコを届けたそうです。
その時私は、仕事で家にいなかったので、後からその話を聞いたのですが、「いきなり家にバレンタインのチョコを届けるなんて…、迷惑だったんじゃないかな」と思いました。そこで、そのお友達のお母さんに、「突然チョコを持って行ったみたいで、すみません」とメールをしました。
そして後日、そのチョコのお返しをいただいたのですが、その対応がスマートで、「同じ母親として見習いたいな~」と思いました。それは、どのようなバレンタインのお返しの方法だったか。その時の様子をお話をします。
小学生低学年の友チョコ
うちの夫は、料理好きで子供好きです。だからよく娘の友達を集めて、クッキーを作ったり、ケーキを作ったりします。娘が保育園の頃からよく一緒に作っていて、小学生になっても、時々作っています。
娘が小学1年生の時のバレンタインも、夫と娘と娘の友達と、チョコを作ったようです。皆、たくさんチョコを作って、「これはお母さん、これはお父さんにあげる」など言っていたようですが、「これ○○ちゃんにもあげたい」と誰かが言い出したようでした。
そこで、皆で、家が近いそのお友達の家に行って、手作りのバレンタインチョコを渡したようです。
私はその時、仕事に行っていて、後からその様子を聞いたのですが、「何で夫は止めてくれなかったんだろう。突然、家に行ったら迷惑だよ」と思いました。
娘達の「お友達にチョコをあげたい」という気持ちは分かるのですが、共働きで忙しいそのお友達の家に、突然行くなんて…相手の都合もあるので、迷惑だったんじゃないかな、と心配になりました。
そこで、そのお友達のお母さんに、メールで謝罪をしました。すると、「突然でビックリしましたが、嬉しかったです。ありがとうございます。」と言っていただき、ホッとしていました。
小学生低学年の友チョコのお返し
当然のことですが、娘達が「お友達にチョコをあげたい」と思ってしたことなので、お返しは全く期待していませんでした。むしろ、「お返しをしないと」と相手のお母さんに思わせてしまったら申し訳ないな、と思っていました。
共働きで忙しいだろうから、余計な手間を掛けさせてしまうのは、本当に心苦しい事です。ただでさえ、やる事がいっぱいあるでしょうしね。
子供同士の事なので、放っておけば良いかもしれませんが、子供が小学校低学年となると、親の出番とならざるを得ないですよね。だから、相手のお母さんに、内心、「本当に、このことは気にしないで欲しい」と思っていました。
でも、これは「あげた側」の言い分ですよね。「もらった側」からしたら、わざわざ家まで届けてくれたのに、何もしない訳にはいかない、となったと思います。私も逆の立場なら、「何かお返ししないと」と思ったと思います。
小学生低学年の友チョコのお返し ベテランママのスマートな対応とは?
でも、娘達がお友達に渡したバレンタインのチョコは、手作りの小さなものです。だから、お返しと言っても、お店で買ったチョコだと、「お返しの方が豪華で申し訳ない」となったと思います。
でも、そのお友達のお母さんは、とてもスマートにお返しをして下さったので、「さすがだな、ちょうど良い具合!」と思わず、心で叫んでしまいました。
その友達のお母さんの「バレンタインのお返しの方法」は・・・
★ ホワイトデーに
★ 鉛筆と消しゴムを
★ ポストに入れて
渡して下さいました。
バレンタインのお返しと言えばホワイトデーですが、私なら、友チョコなので、急いで友チョコを作って、すぐに渡してしまっていたと思います。でも、このお返しの方法って、相手に無理をさせているようで、もらった方は、少し気が重いような気がします。
しかし、友達のお母さんは、ホワイトデーにお返しを下さったので、時間がある時に準備してくれたのかな?と想像でき、変な気遣いをしなくてすみました。
また、鉛筆と消しゴムって、小学生になったら、よく使うものなので、もらうと本当に助かります。それに値段的にも、手作りチョコのお返しに見合った価格だと感じたので、「丁度よいな~」と思いました。
そして、ポストに入れておいてくれた事も、変な気を遣わず良かったと思いました。一度チャイムを鳴らしたそうなのですが、留守にしていたので、ポストに入れておいてくれた様です。これが、もう一度訪問してくれていたら、「何度もすみません」となって、申し訳ない気持ちになったと思います。
また、ポストに入れておいた事をメールで知らせてくれたので、安心して受け取ることもできました。
お互いに共働きのママ友同士だと、「相手に時間を取らせない」「相手に手間を取らせない」気遣いが必要だな、と感じる事が多いです。
このお友達のお母さんは、まさにそれを実行してくれて、
私も見習わないと・・・・
と学ばせてもらった出来事でした。
小学生低学年の友チョコのお返し ベテランママのスマートな対応とは?―おわりに―
私は、娘1人しかいないので、どうしても子育て経験が浅いままです。だから、ベテランお母さんから学ぶ事が多いです。何事も経験って大事ですよね。うまい塩梅が、まだ新米母の私には掴めていないように思います。
でもこれは、経験からしか学べないと思うので、ベテランお母さんの対応を、ひっそりと学ばせてもらおうと思います。