片付けられない面倒くさがり小2娘を片付け上手に!原因としつけは?

お子さんのお部屋ってキレイですか?

うちの娘の部屋は、とっても散らかっています。
母親の私から見ても「何だコレ~」と思うくらい・・

でも、娘が片付けできないのは、私のせいでもあるんです。

だから、何とか娘が片付け上手になるように、がんばっていました。
でも、いくら言っても片付けない娘にイライラしてしまって・・・

そこで、試行錯誤を繰り返し、いろいろな方法を試しました。
すると、やっとイライラすることなく、娘の片付け上手への道を進むことが
できるようになりました。

その様子をお話します。

スポンサーリンク

片付けられない原因は?

娘が片付けられない原因、それは「面倒くさがりだから」というのもありますが、
それだけではありません。

その大きな原因は、「片付ける習慣がない」ことです。

わが家はずっと共働きで、娘が10ヶ月の頃から保育園に預けていました。
夫は帰りが遅く、私は娘のお迎えに行ってから、18時半頃に家に帰り、1人で娘の寝かしつけまでおこなっていました。

夕ご飯・お風呂・食器洗い・洗濯・お風呂・明日の準備など、仕事が終わった後にするのって本当に大変で、ヘトヘトでした・・・

だから、娘のおもちゃの片付けまで、手が回らなかったんです。
言い訳ですよね・・・「もういいや」と思って、毎日おもちゃを出しっぱなしのままで寝ていました。

だから娘は、「おもちゃを片付ける」っていう習慣がつかなかったんです。
習慣って大事ですよね。

娘のお友達は「おもちゃを片付けないと、次のおもちゃで遊べないよ」って言っていたので、初めにそう教えて、習慣化することって大切だと本当に思います。

それができなかったわが家・・・

そのせいで、小学2年生になった娘は、片付けができないまま育ち、部屋が散らかったままです。

片付けられない面倒くさがり小2娘を片付け上手に!しつけは?

片付ける習慣がない娘に、片付けをさせるのは、大変です。
「片付けなさい」って言うだけでは、適当にしか片付けません。

そこで私なりに工夫して

・一緒に片付ける
・おもちゃの片付ける場所を決める
・「片付けなさい」とひつこく言わない

ということをしてみました。

でも、全く効果がなく、一旦は部屋がキレイになっても、すぐに散らかってしまいました。

う~ん、今まで片付けをしてこなかった娘に、「片付けなさい」と言っても、面倒に感じるんだろうな。
娘は面倒くさがりだし、疲れやすいから、小学校に通うだけで精一杯なのかも。

そう考え、娘に片付けをさせる方法を考え直しました。

まだまだ小2で幼い娘。いきなり片付けを全部するのはできない。
じゃあ、少しずつならできるかな?
そう考えました。そこで、

・ハサミなどの危険なもの
・ゴミをゴミ箱へ
・文房具

これらを優先的に片付けるようにしよう。毎日、全部は片付けることができなくても、最低限これらだけは、片付ける習慣を付けさせよう、と思いました。

これらだけなら、疲れていても、それほど手間も時間もかかりません。
片付けのハードルが下がるので、娘も取り掛かりやすいはずです。

そして、片付けの習慣がついてきたら、おもちゃなども片付けるようにしよう、そう考えました。

そして、いま実践中なのですが、なんと!言われなくても、ゴミをゴミ箱へ捨てたり、ハサミを片付けたりするようになったんです。

本当に些細なことですし、当たり前のことなんですけど、これだけでも娘にとっては大きな成長です。

そして、今、おもちゃも片付けるように言っているところなのですが、こちらはまだまだです。
でも、「おもちゃも片付けて」と言われるのが分かってきたのか、片付けやすいように、言われる前に、おもちゃをまとめたりするようになりました。

面倒くさがりで、疲れやすい娘は、すぐに片付けができるようにはなりませんでしたが、少しずつできるようになってきました。

まだまだ片付け上手!とまではいきませんが、その道をめざして、ゆっくり歩き出すことはできたと思います。

スポンサーリンク

片付けられない面倒くさがり小2娘を片付け上手に!こっそりやってる事

少しずつ片付けができるようになってきた娘ですが、まだまだ部屋がごちゃごちゃしています。

その原因に、「物が多い」ということがあります。

これはまだ使う~
これはかわいいから置いておく
これは思い出~

等々、物を捨てれない娘で、大きなおもちゃ入れや、机があるのに、収まっていないんです。だから、部屋がごちゃごちゃしているんですよね。

ですので、娘には内緒で、こっそり物を捨てています。

本当に大事な物なら、捨てたら気づくと思うのですが、気づいてない様子を見ると、「要るもの」「要らないもの」の区別がうまくできないのかなと思います。

できれば娘の好きなように・・と思いますが、娘の思いのままに物を残しておくと、物が増える一方なので、娘には申し訳ないと思いながら、捨てるようにしています。

収納スペースに余裕がないと、片付けするのが余計に面倒になりますよね。

できれば、娘に自分でできるようになって欲しいですが、まだまだそのレベルではないので、親の私がこっそりするようにしています。

片付け上手への道が進めば、片付いた部屋の良さが分かると思うんですけどね~
スッキリ片付いた部屋って気持ち良いですよね。
この気持ちが分かるようになるのが、真の片付け上手だと思います。
娘にもこのスッキリが伝わればな~と思っています。

片付けられない面倒くさがり小2娘を片付け上手に!原因としつけは?―おわりに―

片付いた部屋って気持ち良いですよね。
そのスッキリ感が好きなので、私はわりと片付けが好きです。

反対にごちゃごちゃした部屋にいると、気持ちもごちゃごちゃします。

高校生の頃から、自分の部屋は自分の気持ちを表してるな、と思っていたので、部屋をキレイにして、ストレスを解消させていました。

たかが片付け、されど片付け。片付けってその人を表すこともあるんじゃないかと思います。

そう思うと、やっぱり娘には片付け上手になって欲しい・・・と思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする