子供の習い事の習字 メリットは?何歳から始めて月謝はいくら?体験談

娘は小学2年生になった時に、習字を習い始めました。

きっかけは、私が娘に勧めたことと、お友達が習っていたことです。

習字を習うと、字がキレイになるので、

私も小さい頃にならっておけば良かった~と思っています。

娘は、習字を習い始めて半年程ですが、とても楽しんで通っています。

習字を習っている娘やお友達の経験から

習字を習うメリット

習字を習うなら何歳から?

習字の月謝はどれくらい?

について、お話します。

スポンサーリンク

子供の習い事の習字 メリットは?

娘は小学2年生ですが、習い事をしている子って多いです。

人気なのが

・水泳
・公文
・ピアノ です。

私も小さい頃はピアノを習っていて、今でもたまに弾きます。

でも、大人になって思います。

「習字を習っておけば良かった~」

やはり習字を子供の頃にならっていた人って、字がきれいですよね。

字がきれいな事って本当に財産だと思います。

ですので、娘には、ぜひ習字をならって欲しいと思って、

「習字ならってみない?」

と聞くと、すんなりと

「やってみる~」と。

仲の良い友達が習字を習っていたので、同じ習字教室に通うことにしました。

習字を習い始めて半年ですが、習字をならうメリットとして

・字が上手になった

やはり、これが一番です。

小1から習字をならっているお友達は、もっと字が上手です。

このまま通い続けたら、もっと字が上手くなるかな?と楽しみです。

また習字をならうと、

・集中力がつく
・忍耐力がつく

と言われています。

娘はまだ小2で通い始めて半年なので、集中力や忍耐力が付いたとは感じれないですが、字を書く時って集中するので、これらの力が付くというのも頷けます。

また、娘は、とても恥ずかしがりで、体力があまりなく、面倒くさがり、なのですが

習字は、1人で字を書きますし、体力が必要なく、ピアノのように練習が必要ないので、

習い事としては、やりやすいのかなと思います。

親としては、水泳でも習って、体力をつけて欲しいのですが、

水泳を習うのを嫌がった娘も、習字は習いたいと言ったので、

気軽に始めれる習い事なのかな、と思います。

道具も習字セットだけなので、すぐ買えますしね。

子供の習い事の習字 何歳から始めた?体験談

娘が習字を始めたのは、小2からですが、娘のお友達は小1から始めていました。

娘達が通う習字教室には、幼稚園の子もいますが、少数で、

小学生低学年から始める子が多いです。

また、娘とお友達が通っていた保育園では、「ひらがな」の勉強をしていたので、

お友達は、小1からでも通えたんだと思います。

そして、そのお友達は、お姉ちゃんも同じ習字教室に通っていたので、

より通いやすかったのかなと思います。

ただ、小学校に入学したばかりの頃は、まだ学校生活に慣れていなくて、疲れも出やすいので、

入学後すぐに習い始めるのは、難しい子もいます。

うちの娘がまさにそのようなタイプで・・・

保育園と全く違う小学校生活に、入学直後はとても疲れている様子で、習い事をする余裕はありませんでした。

ですので、習字は、「ひらがな」を覚えているなら、小1からでも十分に習えると思いますが、

うちの娘のような子は、小学校生活に慣れてから、

娘の友達のように、体力があって、兄弟と一緒に通えるなら、入学後すぐ

でも大丈夫かなと思います。

小学校で字の練習をし出すと、その子その子のクセが出てきますよね。

クセがあるまま練習を続けると、クセが定着してしまうので、

その前に、習字で「正しい書き方」や「美しい字」を、習うと良いと感じます。

小1から習字を習っているお友達は、本人は「適当に書いた」と言っている字も、形が整ってきれいです。

子供にゆとりがあるなら、早い段階で習った方が良いなと思います。

スポンサーリンク

子供の習い事の習字 月謝はいくら?体験談

子供が習い事すると気になるのが、月謝ですよね。

良いと感じる習い事でも月謝が高いと、習うのが難しいですよね。

その点、習字は、他の習い事より月謝が安いです。

娘が通う習字教室では、月謝は

・3,000円+30円(備品代) です。

その他、硬筆もあるので、数ヶ月に1回、ワーク代が300円かかります。

また、夏休みには、書道展に作品を出品するので、3,000円ほどかかります。

それ以外は、習字を始める時に、習字セット代。

墨液がなくなればその費用。

ピアノや公文などに比べれば、習い事としては月謝は安いですよね。

うちの娘はあまりしませんが、家で練習をする時は

新聞紙に練習をすれば良いですし、墨液は100均でも売っています。

月謝の割に、字がきれいになるという財産を得れて、

習字って費用対効果が良いな~

と思います。

また、習字教室にお友達と楽しく通えて、習字そのものも楽しめて、字を書くのが好きになって、ついでに漢字も好きになって、親としても良いこと尽くめの習い事だな、と感じています。

子供の習い事の習字 メリットは?何歳から始めて月謝はいくら?体験談―おわりに―

本当に私も小さい頃に習字を習っておけば良かったです。

大人になってから、字の練習をしても、なかなか続きません・・・

私はピアノを8年間習っていましたが、練習が嫌で嫌でしょうがなかったです。

その経験があるので、習い事は「楽しい事」も大切だなと思います。

習字は、家での練習がないし、字がきれいになるし・・・何で習わなかったんだ!と悔やまれます。

この失敗を繰り返さず、娘が習字を習ってくれて良かったです。

あとは続けてくれることを願います・・・

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする