年間行事一覧

バレンタイン 職場での義理チョコ 相手を傷つけない断り方とは?

2月といえばバレンタインデー。職場で義理チョコをもらう方も多いのではないでしょうか。私の職場では、女性は義理チョコを渡すかどうかを悩み、男性は義理チョコをもらった場合、ホワイトデーでのお返しはどうしようかを悩んでいます。実はホワイトデーのお返しが大変なので義理チョコを断りたいという方も多いのではないでしょうか・・・そこで女性側の意見として、相手を傷つけない義理チョコの断り方をご提案します。

恵方巻の正しい食べ方と具材とは?子供が喜ぶ恵方巻を一緒に作ろう!

節分に食べる恵方巻。正しい食べ方で食べると、1年を無病息災で過ごせると言われているそうです。そろそろ子供も恵方巻を食べれる年齢になってきたので、次の節分には恵方巻を作ろうと思います。節分の前にちょっと練習をと思い、太巻きを事前に練習で作った時の内容と、恵方巻の正しい食べ方や具材についてご紹介します。

ハロウィンの仮装が面倒!?普段着を活用して衣装に!小学校低学年向け

最近ではハロウィンで仮装する人が多いですよね。子供用のハロウィン用の衣装も多く売られています。また子供会などでハロウィンパーティーをすることもあるようです。しかし子供みんながハロウィンの仮装が好きではないようで、娘のお友達が「ハロウィンの仮装が面倒だ。」と言っていました。しかしハロウィンパーティーがあるから仮装をしないといけないようで、とても辛そうな顔をしていました。確かに仮装があまり好きではなくても、ハロウィンパーティーに普段着で行くわけにはいかない事もありますよね。そこで、普段着を活用して、ハロウィンの衣装にする方法をご紹介します。

クリスマスプレゼント 子供が2倍喜ぶ方法!年中~小学校低学年向け

クリスマスプレゼントは誰もがもらったら嬉しいですよね。子供ならなおさらです。せっかく子供にクリスマスプレゼントを渡すなら、大喜びしてもらいたい。そこで、我が家で実践して子供が大喜びした方法をご紹介します。とても簡単なことですが、子供はとても喜んでいましたよ。

クリスマスプレゼントに楽しめる本 小学生(低学年)へのおすすめの1冊

子供にあげるクリスマスプレゼント。何をあげようか迷いますよね。自分の子供へのクリスマスプレゼントならば、直接聞くこともできますが、甥や姪、友人の子供などであればなかなか聞くこともできません。子供に人気のおもちゃを調べれば良いかもしれませんが、プレゼントをあげる子供の親の教育方針などもあるので、人気であれば何でも良いというわけにもいかない…。そこでクリスマスプレゼントに本をあげるというのはいかがでしょうか?本であれば、プレゼントをあげる子供の親御さんにも喜んでもらえるのではないでしょうか。(私自身、子を持つ母として「親御さん」の立場であれば嬉しいです。) しかし、肝心の子供が喜ばなければ意味がないですよね。そこで子供から長年好まれているおすすめの1冊を紹介します。私の子供も今夢中の1冊です。

鏡開きのしきたり 子供に説明!由来ややってはいけない事について

鏡開きって聞いたことはあるけれど、どのような意味があるのだろう、と思われる方も多いのではないでしょうか。何となくお正月に飾ったお餅を食べているけれど、子供に何で?と聞かれたも説明ができない・・そこで鏡開きについて子供でもわかりやすいようにご紹介します。