鯉のぼり いつまであげる?片付ける時期に決まりはある?適した日は?

4月になると 鯉のぼりをあげるご家庭もありますよね。空を泳ぐ鯉のぼりは、見ているだけで元気になれます。でもこの鯉のぼり、一体いつまであげるものなのでしょうか?片付ける時期に決まりはあるのでしょうか?また片付けるにに適した日は?それらについてご紹介します。

スポンサーリンク

鯉のぼり 片付けるのに適した日は?

雛人形は、「早く片付けないと婚期が遅れる」などと言われることがありますが、鯉のぼりはどうなのでしょうか?

結論を言うと、鯉のぼりは雛人形のように 急いで片付ける必要はありません。

早く片付けないとと思い、雨の日や湿気の多い日に慌てて片付ける必要はないです。

鯉のぼりを片付けるのに適した日は・・・

カラッとした天気の良い日 です。1年間 保管することを考えると、湿気を含まないように、晴れた日が良いです。

(ちなみに雛人形を片付けるのも、雨の日に慌てて片付けるのではなく、天気の良い日が良いですよ。)

また、鯉のぼりが汚れてしまった場合、手洗いで洗濯をされる方もいると思います。せっかく鯉のぼりを洗ったのに、雨の日や湿った日では、鯉のぼりを干しても乾かない・・なんてことになってしまいます。

その為、1日中 天気の良い日 がおすすめですよ!

スポンサーリンク

鯉のぼり いつまであげる?片付ける時期に決まりはある?

鯉のぼりを片付けるのは「1日中カラッと晴れた日がおすすめ」とご紹介しましたが、「鯉のぼりはいつまでに片付けた方が良い」という、片付ける時期の決まりはあるのでしょうか?

結論から言うと、鯉のぼりを片付ける時期に決まりはありません

ですので、5月の中旬頃までの天気の良い日に片付けることを、目安とされると良いと思います。

遅くとも5月の下旬頃までには片付けることをおすすめします。

それは、6月になると梅雨の時期となるため雨の日が多くなります。雨ばっかりで鯉のぼりを片付けられない・・・とならないように、5月中旬頃までには片付けようと心掛けておくと良いのではないでしょうか。

また鯉のぼりを片付ける時期に、地域の風習がある場合は、そちらを確認されると良いと思います。

鯉のぼり・・だけじゃない!五月人形はいつ片付ける?

端午の節句では、鯉のぼりだけでなく、五月人形を飾られているご家庭もあると思います。

鯉のぼりは「5月の中旬頃までの1日中天気の良い日がおすすめ」とご紹介しました。では五月人形は、いつ片付けるのが良いのでしょうか。

それは、鯉のぼりを片付けるのに適した日と同じ です。

五月人形も、片付ける時期に決まりはなく、鯉のぼりと同じ理由から、梅雨が始まる前の5月中旬頃までのカラッと晴れた日がおすすめです。

鯉のぼり も 五月人形 も 雛人形 も、湿気は大敵ですね。

しかし、鯉のぼりと五月人形、同じ日に両方を片付けるのは大変ですよね。鯉のぼりを手洗いで洗う場合は、手間と時間が掛かります。また五月人形も、人形をきれいにしてから片付けるとなると時間が必要です。

その為、鯉のぼりと五月人形を別々の日に片付けることを考えると、雛人形のように急いで片付ける必要はないにしても、早めに片付けようと心に留めておく方が良いですね。

また、早めに片付けることで心に余裕ができて、より丁寧に片付けることができると思います。

男の子の成長を祝う、鯉のぼりと五月人形。余裕を持って、天気の良い日に、丁寧に片付けると、子供がよりすくすくと育ってくれる・・・そんな気持ちになりそうですよね。

まとめ

1年に1回しか出さない、鯉のぼりも五月人形も雛人形も 片付けるのは「早めに晴れた日に」がキーワードですね。片付けは大変ですが、子供の成長を思いながら丁寧に片付けると、良い母親になれたような・・・気がするかもしれませんね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする